「Google Chrome」でIE用のページを表示可能にする「IE Tab」



検索大手「Google」が提供するフリーのwebブラウザ
「Google Chrome」

しかし、ネット上にはさまざまなwebページが存在し
「Internet Explorer」でしか表示許可をしていなかったりするところもあります。

「Google Chrome」を使っていると、
いちいちIEを起動させたりするのが面倒になります…

そこで、「IE Tab」というプラグインを使用することで
「Google Chrome」で「IE」のページを表示できるようにさせます。




 ~ IE Tab 使用方法 ~



Google Chromeをインストールしおわっていること、
ここから以下の手順はGoogle Chromeで行ってください。



まず、〔ここ〕からダウンロード・インストールします。



ダウンロード、インストールが終了すると
Google Chromeの右上に「IE Tab」のマークが表示されます。




あとはwebページを表示しているときにマークを押すだけ。
これでIEの表示に切り替わります。
関連記事

0 Comments