Wiiショッピングチャンネル 更新回避方法 (9/10)



今月、Wiiのファームウェア4.3Jの修正版がリリースされ、
それと同時に以前した回避方法が効かなくなりました。

が、今回の更新も回避できる方法を発見したのでお知らせします。

今回はちょっと手間がかかりますが必ず手順通りに進んでください。
一つでも飛ばすとエラー画面が表示されメニューに戻されます。






準備するもの
NUSD(←からDLできます)
・ハック済みWii
・Wiiをネットに接続できる環境





== ショッピングチャンネルにアクセス!! ==


1、NUSDをDL、解凍し起動します





2、右上の「Database...」をクリックします





3、「system」 → 「shopping channel」→「41 (All/system)」 → 「Latest Version」を選択します

(↑クリックで拡大します)




4、上から二段目にある欄の右側 vの後ろの欄に、「20」と入力します





5、下から三段目の「Pack -> Wad」にチェックを入れます





6、「Start NUSD Download!」をクリックします





7、終了後、NUSDあるフォルダに新しくフォルダがあるので開きます
  「Shopping Channel-NUS-v20.wad」と言うファイルが出来ています





8、これを、Wiiで使用するSDカードの「WAD」フォルダに入れます





9、もう一度NUSDに戻り、右上の「Database...」をクリックします





10、「IOS」 → 「IOS56」→「Latest Version」を選択します

(↑クリックで拡大します)




11、上から二段目にある欄の右側 vの後ろの欄に、「5662」と入力します





12、下から三段目の「Pack -> Wad」にチェックを入れます





13、「Start NUSD Download!」をクリックします





14、終了後、NUSDあるフォルダに新しくフォルダがあるので開きます
  「IOS56-64-v5662.wad」と言うファイルが出来ています





15、これを、Wiiで使用するSDカードの「WAD」フォルダに入れます





16、Wiiで「HBC」を起動させ、「WAD Manager」を起動します
  (ハック方法、WADマネージャのインストール方法は他の方のブログをご覧ください)





17、NUSDでダウンロードした2つのファイルをインストールします




18、インストールが終了したら、Wiiメニューへ戻ります




19、Wiiショッピングチャンネルへアクセスします






なんと、本体の更新をしなくても接続できました!


ハック済みWiiでショッピングチャンネルを利用したい方は
ぜひお試しください!
関連記事

32 Comments

sk

WAD ManagerでIOS56-64-v5662.wadをインストールしようとすると、Installing content #24のときに「ERROR!(ret = -1)」となり、インストールすることが出来ませんでした。

なにが原因でしょうか?

  • 2010/09/12 (Sun) 08:49
  • REPLY

通りすがり

管理人様先ほどShopping Channel-NUS-v20.wadをインストールしたのですが、Shopping Channelを選ぶと黒い画面でこのチャンネルな利用できませんのメッセージが出て困っています。ここにあるIOS56-64-v5662.wadもインストールして見ましたが、結果同じでした。何が原因なのでしょうか又復旧は可能なのでしょうか、ちなみにバックアップはありません。回答して頂きましたら幸いです。お願いします

  • 2010/09/12 (Sun) 22:14
  • REPLY

TK

無事導入でき、ショッピングチャンネル利用できました。
管理人さん、ありがとうございます。

エラーが出てる方もいますが、IOSファイルのインストール先を間違っておられるんじゃないでしょうか?

  • 2010/09/13 (Mon) 20:10
  • REPLY

みすこう

skさん
どこか手順が間違っている可能性があります。
wadインストールの順番をエラー時と逆にしてみたりしてみてください。


通りすがりさん
ショッピングチャンネルのwadインストールに失敗している可能性が高いです。
一度wadマネージャで「Shopping Channel-NUS-v20.wad」をアンインストールし再度インストールしてみてください。


TKさん
無事にショッピングチャンネルを利用できたようで良かったです。

  • 2010/09/13 (Mon) 22:46
  • REPLY

ton

skさん

うちも最初
WAD ManagerでIOS56-64-v5662.wadをインストールしようとすると、Installing content #24のときに「ERROR!(ret = -1)」でましたが、最新のwadmanager v1.7でインストールしたら
無事できましたよ。

管理人さん、ありがとうございました。
大変助かりました。感謝です。

  • 2010/09/14 (Tue) 01:10
  • REPLY

通りすがり

管理人様の言うとうりwadマネージャで、「Shopping Channel-NUS-v20.wad」をアンインストールし再度インストールを実行し 無事ショピングチャンネル復活いたしました。本当にありがとうございました。感謝です。

  • 2010/09/14 (Tue) 13:36
  • REPLY

HAREF

IOS56-64-v5662.wadをインストールする意味あるんですか?

  • 2010/09/14 (Tue) 16:39
  • REPLY

みすこう

HAREFさん

WiiのIOSは簡単に言うとOSのようなものです。
このIOSのさまざまな種類がWiiにインストールされており、必要なときに呼び出されます。

今回の更新は体験版配信という機能が追加されました。

これはチャンネル機能だけでは補えないため、本体の助けが必要です。
そこで、今回のIOS56-64-v5662が必要なわけです。

  • 2010/09/14 (Tue) 17:38
  • REPLY

sk

tonさんのおっしゃったように最新のWAD Managerv 1.7でIOS56-64-v5662.wadをインストールしたところ、無事にインストールすることが出来ました。

tonさん、本当にありがとうございました。

手順を紹介してくださった管理人さんにも本当に感謝です!!

  • 2010/09/15 (Wed) 18:34
  • REPLY

HAREF

なるほど
よくわかりました。ありがとうございました

  • 2010/09/16 (Thu) 20:54
  • REPLY

NIKE

あの~

「Shopping Channel-NUS-v20.wad」を導入したのですが

エラーと出たので いったんアンインストロールをして

みたら Shopping Channelが消えました、

それで もう一度「Shopping Channel-NUS-v20.wad」
を導入しましたが 始めてもすぐに wiiメニューに戻されます 
どうすれば解決しますか?

  • 2010/09/29 (Wed) 20:48
  • REPLY

マッチョ

できたー

このサイトを見てやっとできました

本当に感謝してますm(_ _)m ありがとうございました。

  • 2010/10/03 (Sun) 05:37
  • REPLY

ご冥福

だめだー

[ 2010/09/12 22:14 ] 通りすがりさんと一緒の症状がでました。一応cios rev17の入れ直しと4.1Jから4.2Jにしたけどどっちのバージョンでもブラックスクリーンにこのチャンネルな利用できませんってどうしても出てしまう。shopのwadをダウングレードしても同様の症状。
[ 2010/09/14 13:36 ] 通りすがりさんはアンインストール後
再インストールで復帰できたって報告がありますけど自分は
だめでした。これを見てやったんですがこれ以降チャンネル表示が真っ白になり起動すればブラックスクリーンになってしまいます。一応報告だけさせていただきます。何か助言があればうれしいです。

  • 2010/10/12 (Tue) 04:26
  • REPLY

通りすがり


16、Wiiで「HBC」を起動させ、「WAD Manager」を起動します
  (ハック方法、WADマネージャのインストール方法は他の方のブログをご覧ください)
はどこに掲載されてますか?
the homebrewはあるのですが使用方法がわかりません。

  • 2010/10/16 (Sat) 16:44
  • REPLY

サンサン

できたー

すげぇきたよきたよおおおおおおおおおおおおぉ

  • 2010/11/01 (Mon) 12:47
  • REPLY

ははは

無事wiiショッピングチャンネル起動出来ました!
ありがとうございます!

  • 2010/11/03 (Wed) 15:10
  • REPLY

nunu

新しいフォルダが作成されないんですが、どうしてでしょう?
分かる方お願いします。

  • 2010/11/05 (Fri) 00:27
  • REPLY

むー

databaseが出てこないんですが
どなたかわかりますか?

  • 2010/11/05 (Fri) 01:05
  • REPLY

ご冥福

ショッピングチャンネル復帰

復帰したので追って説明します。まず黒画面の人は今エラーを吐いているShopping Channel-NUS-v20.wadとIOS56-64-v5662.wadをWii WAD Manager 1.7を使いアンインストールしてください。
次にNUSD_v15aBetaを使いShopping Channel-NUS-v20.wadとIOS56-64-v5662.wadを新しくダウンロードし、Wii WAD Manager 1.7を使いインストールしてみてください。
結論を言うと昔のファイル(2010/10/12 04:26ごろのnusd_v14b)と今のファイルは違います。
自己責任でどうぞ。thank you

  • 2010/11/05 (Fri) 15:55
  • REPLY

ごえ

出来ました 

エラ-が続いてましたが、再度Shopping Channel-NUS-v20.wadとIOS56-64-v5662.wadをダウンロ-ドしてWii WAD Manager 1.7でインスト-ルしたところようやくうまくいきました

このサイトとみなさんのコメントのおかげです

ありがとうございました

  • 2010/11/13 (Sat) 18:12
  • REPLY

のりあき

ありがとうございました

手順どおりにやる事で、ショッピングチャンネル使えるようになりました。「IOS56」入れないと、ブルースクリーンになってちょっとあせりました(笑)。Wiiの間もちゃんと使えています。ありがとうございました。

  • 2010/11/18 (Thu) 00:43
  • REPLY

とうりすがり

あざーーーーーーーーーース

できました

  • 2010/12/04 (Sat) 13:02
  • REPLY

ぴかちう

本当にすごいですね

エラーも出ずに出来ました。本当にありがとうございました。

  • 2011/01/29 (Sat) 15:27
  • REPLY

彡Misst彡

あざーす!!
修正されてたんですね・・・
修正前の回避方法試していて、できないので汗ってました@q@
無事MH3のオンラインができます。
ありがとうございました!

  • 2011/02/14 (Mon) 16:45
  • REPLY

髭おやじ

あれ??

手順通り行い 導入は出来ましたが
音声がなくなりました。(゚うェ´。)゚

どしたら良いでしょう。

  • 2011/03/07 (Mon) 16:20
  • REPLY

いちご

突然ですみませんが、この方法はでも使えますか?

  • 2012/02/07 (Tue) 20:56
  • REPLY

いちご

上の書き込みの人です
3.2J書くの忘れました
3.2Jでも使えますか?って聞きたかったです(>_<)

  • 2012/02/07 (Tue) 21:00
  • REPLY

みしらぬねこ

なぞが・・・

wiiのオプションからみるとバージョン4.3jなんですがスーパーマリオギャラクシーなどの最新ゲームができませんなんででしょうか

  • 2012/11/01 (Thu) 05:31
  • REPLY

うっかり某

すみません
できませんでした。
恐らく手順は間違えてないと思いますが・・・

  • 2012/12/02 (Sun) 22:39
  • REPLY

通りすがり

これは1年以上前の記事なので、今はv20ではなくてv21です。
今後ショッピングチャンネルが更新されるたびに1つずつ数字を上げてけばいいので、各自対応してください。
IOS56の部分は今のところ、一度導入していれば(syscheckなどで見てIOS56 rev5662が入ってれば)もう一度入れる必要は無いです。

  • 2012/12/03 (Mon) 07:31
  • REPLY

やすもっち

できました!

インストールしたり、アンインストールしたりと繰り返すもうまくいかず、コメントを見ていたところ、通りすがりさんの通り「v21」をインストールしたらできました!
ありがとうございます!

  • 2012/12/15 (Sat) 10:08
  • REPLY

だれか

ありがとうございました

  • 2012/12/16 (Sun) 18:15
  • REPLY