“Adobe FME 3.1” 日本語化パッチ ver.2


(↑クリックで拡大します)




[お知らせ]
こちらの記事はFME3.1専用です。
FME3.2をお使いの方は下記リンクより、3.2専用の日本語化パッチをダウンロードしてください。

FME3.2用 日本語化パッチ ダウンロード




もともとFMEは英語表記のみで日本語はサポートされていませんが、
このFMEを日本語化するパッチを作成してみました。

なお、FMEが更新された場合は当パッチが適応できなくなる場合があります。
その場合、日本語が公式にサポートされていなければパッチを作成する予定です。

また、当パッチはこれからも意欲があれば更新していく予定です。

詳しいこと、使用方法は同梱されている「必ずお読みください.txt」を読んでください。




<<更新内容>>
・一部の翻訳を修正しました
・一部細かな部分の翻訳をしました
・「.OLD」ファイルを作成しないよう変更


<<注意事項>>
必ず同梱されている「日本語化パッチ ver.1」を当てた状態で実行してください
以前のバージョンや他の方のパッチを適応したFMEに当パッチを適応する場合は、
 FME本体が保存されているフォルダ内にある拡張子が「.OLD」のファイルを
 パッチ適応前に必ず削除してください。




[[追記]]
ver2はver1を当てた状態でないと使用できません。
ver1はフォルダに同梱させていただきました。意見をくださった皆様、ありがとうございました。



日本語化パッチのダウンロード

関連記事

0 Comments