Let's skype

ネットにつながる環境なら簡単に相手と通話・チャットができる
「skype」
skype同士の通話・チャットは無料!
データのやり取りもできてとても便利です!
僕も導入してみましたがすごく便利です!
PSP-3000にも導入されているので持っている方はぜひ使ってみてください。
当ブログでもskypeのIDの公開を始めました。
各記事のコメント欄に記載していますので暇つぶしにでもドウゾ。
== skypeでできること ==
・複数のskype同士の通話
・複数のskype同士でのチャット
・複数のskype同士でのファイルやり取り
・複数のskype同士での画面共有
・携帯、固定電話との通話(有料)
== インストール方法 ==
1、〔skype HP〕に飛んで、「今すぐダウンロード」を押してskypeをダウンロードします

2、ダウンロードした「skypesetup.exe」を実行します

3、ここで左下「オプション」をクリックします

4、必要のないものもインストールされてしまうので、いらない物のチェックを外してください
その後、右下の「同意してインストール」を押します

5、インストールが終わるまで待ちます

次に、ユーザー登録をしますが僕はすでにアカウントを作成しているため
ユーザー登録は割愛させていただきます。
また使い方ですが、非常に長くなってしまうため〔こちら〕での観覧をお勧めします。
最後にコンタクトの追加の仕方を書いておきます。
これをすれば、教えてもらったskypeIDを登録し通話することができるようになります。
僕のIDを使ってコンタクト追加のテスト、確認を行ってくれても構いません。
== コンタクトの追加方法 ==
1、skypeのメニューバーの「コンタクト」から「新しいコンタクト」を選択します

2、“コンタクトを追加”ウィンドウが開くので、教えてもらったIDを入力し「検索」を押します
(例で僕のIDで検索してみます)

3、検索結果が表示されます
目当てのコンタクトが見つかったら右下の「コンタクトの追加」を押します

4、自己紹介を入力して送信します
(自己紹介は相手に公開されます)
これでコンタクトの追加は終了です。
- 関連記事