パソコンで無料TV視聴! 「KeyHoleTV」



例えば SmartVision(NEC)、地デジチューナー(BUFFALO、I-O DATA等)など、
パソコンでテレビを見るソフトはたくさんあります。

しかし、当たり前ながら有料。
チューナーを購入したりしなければならず、結構な金額がします。

そこで、P2P技術を使った「KeyHoleTV」を試してみました!

在京テレビ局をはじめとした、地方のテレビ局の受信。
さらにはユーザーも放送ができます!

テレビ局自体が参加しているので、安心してみることができます。
(アナログのみの放送ですが、フリーソフトなので文句はやめましょう)




=== 「KeyHoleTV」 導入、使用方法 ==

準備するもの
KeyHoleTV



1、「SetupKHTV3.13.exe」をDL後、実行します




2、「OK」を選択




3、「同意する」を選択




4、このまま「次へ」を選択




5、特別なことがない限り、このまま「インストール」を選択




6、「KeyHoleTVを立ち上げますか?」と聞かれるので「OK」を選択



この際、セットアップ画面は「閉じる」で終了させてください




7、番組のリストが開かれます。自分の好きなチャンネルをダブルクリックします。
  (パスワード付きのチャンネルはパスワードを入力しないと見れません)




8、あとは番組を楽しむだけ!





日本語表示で使いやすく、とてもシンプルに作られています。

ネット環境があればどんなところからでも番組を見ることができます!
関連記事

1 Comments

通りすがり

2011年4月21日(JST) Windows版KeyHoleTV3.17をリリース

2011年4月21日(JST) Windows版KeyHoleTV3.17をリリースしました。(2011年4月21日でKeyHoleTV3.17です。)

記事:ttp://www.v2p.jp/video/

新規インストール:ttp://www.keyholetv.jp/Viewer/Windows/SetupKHTV3.17.exe

アップデート:ttp://www.keyholetv.jp/Viewer/Windows/Update/FixKHTV3.17.exe

このバージョンは、プロセスが残らないように修正しました。また、GUIを変更しました。Mac版もリリースする予定です

  • 2011/04/22 (Fri) 16:30
  • REPLY