DAMシリーズ ISDN回線配信サービス終了

XG1000II(Premier DAM)やG100(BB cyberDAM)で
カラオケ業界人気1位の「第一興商」が運営する「DAMシリーズ」
通信カラオケはその名の通り、
センターと通信することによりシステムを更新したり曲を受信したりするのですが、
今年の8月末でISDNでの配信サービスを終了することを発表しました。
最近のカラオケボックスなどはアナログ回線やブロードバンドなので大丈夫ですが、
昔から経営している喫茶店など、一部の店舗では改装しないとカラオケが運営できなくなります。
(まぁ、普通はブロードバンドのほうが配信曲数が多いし、本人映像も豊富だから
ふつう、通信カラオケを始めるんだったらブロードバンドで繋げてるものなんだけどね)
- 関連記事
-
- JOYSOUND×UGA.com 開始!
- DAMシリーズ ISDN回線配信サービス終了
- 第一興商 個人情報流出について “続報”