【iOS 11】 リリース開始! 32bitアプリのサポート終了



Appleの携帯端末向けOSである「iOS」
最新バージョンがリリースされました。

▼以下の新機能、機能改善、バグの修正が含まれます(ピックアップ)
  • App Store
    • 全面的に新しくデザインされたApp Store
  • カメラ
    • 新しいHEIFおよびHEVCフォーマットにより、
      写真とビデオのファイルサイズをほぼ半分に削減
    • QRコードを自動的に認識してスキャンすることが可能
  • 写真
    • アニメーションGIFに対応
  • 運転中の通知を停止
    • 運転中であることを認識して自動的に通知を停止し、
      iPhoneの画面を暗くして音が鳴らないようにする機能を追加
  • その他の改善および修正
    • コントロールセンターのデザインが変わり、
      すべてのコントロールを1つのページに収めることが可能
    • アクセシビリティ、アクセスガイド、拡大鏡、
      テキストサイズ、画面収録、Walletを含む、
      コントロールセンター用のカスタムコントロール


この他、幾つかの脆弱性が修正しています。


一番の大きな変更点としては、
32bitアプリのサポートが終了』されたことです。

iOS10時代に「このアプリは処理速度が遅い云々、開発者に連絡云々」と
表示されたアプリに関しては、iOS11では動かすことが出来なくなりました。

更新する前(iOS10デバイス)で32bitアプリを使用しているか確認するには、
「設定」→「一般」→「情報」からAppの欄で確認できます。


【参考】
https://www.apple.com/jp/ios/
関連記事

0 Comments