「このアプリは保護のためにブロックされました。」の解決法

Windowsには、コンピュータウィルスやクラッキングから保護するための
様々な機能が付いています。
それらの機能はもちろん、安全安心のために動いていますが、
たまに誤検知などを起こして不便を強いることも。
上の画像が保護機能の一つ、UACの警告画面
「このアプリは保護のためにブロックされました。」
この警告は主にインストーラの実行時に表示されるようで、
僕の場合は正規に購入したメジャーな企業のアプリを
アップデートしようとした時に出てきてしまいました。
今回はこの警告を回避する方法を紹介しようと思いましたが、
面倒なので回避できるソフトウェア(名前:強制インストーラ)を作っておきました。
→ http://www.vector.co.jp/soft/dl/winnt/util/se516500.html
使い方は一本道なので迷わないと思いますが
「強制インストーラ」を起動後、『参照』を押して警告の出るインストーラを選択し、
『強制的なインストールの開始』をクリックするだけです。
- 関連記事
-
- 「強制インストーラ」 リリースしました
- 「このアプリは保護のためにブロックされました。」の解決法
- 【Audacity】 Ver.2.1.3