【iOS 10.3】 リリース開始! 数多くの更新と修正



Appleの携帯端末向けOSである「iOS」
最新バージョンがリリースされました。


▼以下の新機能、機能改善、バグの修正が含まれます(ピックアップ)
  • iPhoneを探す
    • AirPodsの現在の所在地または最後に確認された場所を見ることが可能
    • 片方または両方のAirPodsから音を出して探し出しやすくすることが可能
  • その他の改善および修正
    • iTunesで一度レンタルした映画はお使いのどのデバイスでも視聴が可能
    • Apple IDアカウントの情報、設定、およびデバイスが一覧できる新しい設定画面
    • “マップ”で現在の気温を3D Touchすると、時間毎の天気を表示
    • “ホーム”でアクセサリのバッテリー残量確認に対応

上記の他に脆弱性の修正が数十件(約70件?)と、
アニメーションの若干の修正がおこなわれています。


リリースノートに記載はありませんが、
beta時代にはファイルシステムがAPFSへ移行されていたこともあり、
今回の正式版でも採用された可能性があります。

ユーザ側では特に意識する必要はありませんが、
念のためアップデート時にはバックアップを取っておくことをお勧めします。


APFSが採用されていれば
これまでよりもファイルの管理を効率よく行えるため、
使用可能領域が増えたり、OSやアプリの動作も軽快になる可能性があります。
(マルチスレッドでのファイル操作、重複ファイルの統合機能があるため)


【参考】
https://www.apple.com/jp/ios/
関連記事

0 Comments