【TaiG】 「iOS 8.3」の完全脱獄に対応

iOSの脱獄界では言わずと知れた「TaiG」チーム。
先日、Appleのモバイル端末向けOS
「iOS」の現時点(2015/6/27)で最新の「iOS 8.3」に対応した
完全脱獄ツール「TaiGJBreak」がリリースされました。
この脱獄ツールでは、今まで(というか、ちょい昔)あった
「手動でのDFUモード突入」などの操作がいらない他、
「TaiGJBreak」の最新版ではiTunesの最新バージョンにも対応したため、
わざわざiTunesを旧バージョンに戻す必要もありません。
まず、脱獄の前準備として、
iTunesでデータのバックアップをローカルに保存しておきます。
次に、公式サイトから「TaiGJBreak」をダウンロードします。
(現時点で「公式」から公開されているのは「Windows」のみです)
→ http://www.taig.com/en/
解凍して中にあるexeファイルを実行後、
メイン画面にある「3K Assistant」のチェックを外します。

あとは、iOS8.3がインストールされている端末を普段通りにPCにUSB接続し、
「TaiGJBreak」の画面下にある「Start」を押すだけ。
待っていれば、勝手に端末が再起動して脱獄完了です。
- 関連記事
-
- 【iOS 8.4】 リリース開始! 新サービス「Apple Music」開始
- 【TaiG】 「iOS 8.3」の完全脱獄に対応
- 【iPhone】 特定の文字列を表示するとクラッシュする問題