
今回は、PSPをパスワードでロックして他の人が勝手にPSPを
弄れないようにするプラグインです。
では、導入にいってみましょう! ~ヾ(〃^∇^)ノ
~
「Protect-Me」導入方法~
準備するもの
・CFW導入済みPSP
・
Protect-Me preFinal revision0、最初にメモステをPCに繋ぎ、メモステ内の「
seplugins」の中の「
vsh.txt」に
ms0:/seplugins/protectme.prx 1 と入力しておくことをお薦めします
1、
ここから「
Protect-Me preFinal revision」をダウンロードします
2、ダウンロードしたファイルを解凍すると、以下のようなファイルが出てきます

3、
PSP/
GAME/
Protect-Meという風に入っているので、
これをそのままPSPで使っているメモステのルートディレクトリに入れます

4、コピー(または移動)が終わると、以下のようになっているはずです
メモステ(ルート)
┃
┃━
PSP ┃
┃━
GAME ┃
┃━
Protect-Me5、メモステをPSPに挿して、ゲームから「
Protect-Me」を起動します

6、↓の画面になったら「
start」ボタンを押します

7、
「Install prx.」 span>を選択してXを押します

8、今度は下の「Set Password」を選択してXを押します

9、パスワードに設定したい英数字を8字選びます

10、入力が終わったら「Start」ボタンを押して、「Exit to XMB」を選択してみましょう
11、パスワードの入力を求められるので、設定したパスワードを入力します
パスワードが合えばログインできますが、何度も間違えると大変なことになります
注)これはプラグインなので、リカバリーモードから無効にされたら働きません
インストールしたメモステでのみ有効です
もしプラグインが動作しないときは、リカバリーモードから「protect me.prx」を
有効にしてください
お疲れ様でした m(_ _)m
- 関連記事
-
seplugins←のファイルが見つからないんです
どうしたらいいんでしょうか