【SCE】 Vita / Vita TV 向けのアプリ開発環境 「Unity for PSM」 公開



家庭向けゲーム機、「PlayStation」シリーズを展開するSCEは、
同社のモバイル機「PS Vita」「PS Vita TV」向けの開発環境である
「Unity for PSM」を一般開発者向けに提供を開始しました。

Unityは様々なゲーム機などで利用されているゲームエンジンであり、
複雑なプログラムを書かなくても簡単にゲームなどを作成でき、
世界各国で高く評価されています。

「Unity for PSM」はPlayStationシリーズのモバイル機(先述)向けに最適化されており、
これまでに他のスマートフォンやタブレット向けに開発したアプリ(コンテンツ)を、
簡単にVitaやVita TVに移植することができます。


また、開発したコンテンツについてはPS Storeで配布でき、
一般のユーザに提供することが可能です。

なお、Unity for PSMの利用、PS Storeでのコンテンツ配布には
「PSM Developer Program」への登録が必要です。
(PSN、SENアカウントを持っていれば、誰でも可能)

詳しい登録や開発の流れなどは、下記ページをご覧ください。


【参考】
http://www.jp.playstation.com/info/release/nr_20140620_unity_for_psm.html

関連記事

0 Comments