PSP-3000用!? プロアクションリプレイ動作画像

PSP-3000 PAR

改造コードを誰でも手軽に使用できるように作られた改造ツール
『プロアクションリプレイ』 (以下 PAR)

本来、PSP用のPARはパンドラの機能を利用して、
CFWと似たようなことをして起動させているのですが、

公開された画像には、
3000では使用できないはずのPARの画面が!

しかも、PARの公認サイトでの公開です。


- 考えられる可能性 -

▼HENを導入した?
     HENを導入すれば、5.03以下のPSP-3000でもCFWを利用できるし、
     PARが動作してもおかしくないような…

▼PSPのボタン・プレートを変更した?
     画像を見ていただければ分かるように、1000・2000では「HOME」のボタンが
     3000では「PSマーク」になっています。
     もしかして、2000の「HOME」ボタンを取り、「PSマーク」のボタンと交換した?

▼2000で撮影したスクリーンショットを表示した?
     PSPには機能として画像の表示、音楽の再生、動画の再生の機能があります。
     これを利用すれば、PSP goでもCFWが動いているように見せることができます。



しかし、サイト曰く、

※画面はハメコミ合成ではありません。

黄色く塗装したPSP2000……というわけではなさそうですね。


ということだそうですので、もしかして本当に動作しているのでしょうか?



PAR開発元(Detel Japan)の公認サイトに画像が載っています。
リンクは記事最後の「参考」からどうぞ。


[参考:転載 http://www.playarts.co.jp/news/index.php?cid=0
関連記事

0 Comments