【Windows Vista / 7 (Server 2008 / R2 含む)】 更新プログラムに不具合



Microsoft社が作る「Windows OS」シリーズ。

毎月、定期的にバグやセキュリティホールを修正するための「更新プログラム」が
Windows Updateにより提供されます。

今月10日に Windows Vista, 7
サーバシリーズでは Server 2008, 2008 R2 向けに配布された
更新プログラム「KB2823324」にて不具合があることがわかりました。
(※Windows XP, 8, RT / Server 2003, 2012 は無関係)

発生する可能性のある問題は下記の通りです。
・Windowsが立ち上がらなくなる
・アンチウイルスソフトのライセンスが無効化される
・OS起動時にチェックディスクが勝手に実行される


Microsoftは既に該当する更新プログラムの公開は停止していますが、
自動更新を有効にしている方などではインストールされている可能性があります。


インストールされている方は、下記の方法でアンインストールしてください。
なお、インストールされているか判らない方も下記の手順で確認できます。

1、「コントロールパネル」を開く
2、「プログラムのアンインストール」を開く(アイコン表示では「プログラムと機能」)
3、左側の「インストールされた更新プログラムを表示」を選択
4、「Microsoft Windows (KB2823324) のセキュリティ更新プログラム」があるか確認

4番の物が存在する場合は、ダブルクリックしてアンインストールしてください。
存在しない場合はインストールされていないので、操作は必要ありません。


既に起動できなくなっているなど、
通常の操作でアンインストールが不可能な場合

回復オプションからシステムの復元を行うか、コマンド操作でアンインストールできます。

詳しいアンインストール方法がわからない場合は
下記のMicrosoftのサポート技術情報をご覧ください。

【参考】
http://blogs.technet.com/b/jpsecurity/archive/2013/04/12/3566398.aspx
http://support.microsoft.com/kb/2839011
関連記事

0 Comments