【ニコ生アラート(´・ω・`)】 Ver2.14.3.0 リリースしました



当方にて製作、公開している「ニコ生アラート(´・ω・`)」
最新バージョンver.2.14.3.0を公開中です。


【修正】
  ・一部のフォームが最前面で表示されてしまう問題
  ・「起動時にタイムシフト予約欄からURLを登録する」が有効の場合に、
   取得条件が「ログインしている場合のみ」に関わらず強制ログインしてしまう問題


【仕変】
  ・メイン画面内のリストのチェックON、OFF動作の改善
  ・ログアウト確認ダイアログをメインフォームの中央に表示
  ・バージョン情報フォームをメインフォームの中央に表示
  ・ブラウザ選択フォームの動作を改善
  ・通知ポップアップの放送者名表示位置を変更
  ・通知ポップアップのテスト表示時の動作改善
  ・ログ削除時の動作改善
  ・リスト更新ウィンドウの表示位置修正
  ・バージョン情報ウィンドウの動作改善

【追加】
  ・ユーザ登録&編集画面での情報一括削除機能
  ・ツイート投稿機能
  ・CookieGetterSharpの最新版に対応
  ・タスクトレイアイコン右クリックメニューに簡易機能設定項目の追加
   (ポップアップ通知、自動起動、棒読みちゃん連携機能のON/OFF切り替え機能)

  ・放送者モードの追加


タスクトレイに表示されている
当ソフトのアイコンを右クリックすることで表示されるメニューから、
直接簡単な設定を弄ることを可能にしました。

設定画面を開かずに、ポップアップ通知や自動起動、棒読みちゃん連携機能の
有効化と無効化を切り替えることが出来ます。

また、新たに追加した「放送者モード」を有効にした場合、
「ポップアップ通知」「自動起動」「棒読みちゃん連携」の全てが無効化されるため、
例えばニコ生等で自分が放送している際にも邪魔をせずに動作させることが出来ます。


ログやTwitter連携、メール送信機能は動作するので、
自分の放送が終了したあとに
自分が放送中に開始された放送を知りたい場合などに便利だと思います。



更新時の注意事項としては、Twitter連携機能をご利用中の方は
更新後に設定画面「Twitter」からOAuthの再認証を実行することをお勧めします。


最新バージョンへの更新は、下記のHPからインストーラをダウンロードするか
旧バージョンを使用している方は本体上部のメニュー「ヘルプ」から行えます。

詳しい注意事項などはホームページの説明欄か
同梱されている機能説明ファイルをご覧ください。

ニコ生アラート(´・ω・`) ホームページ

関連記事

0 Comments