Game Categories Plugin v5

便利なプラグインを見つけました。
『Game Categories Plugin』というものです。
これは
メモステのISOやGAME内をカテゴリ別に
表示させるものです。
結構便利ですが、音楽やビデオには対応してません。
~ Game Categories Plugin 導入方法 ~


・CFW導入済みPSP
・Game Categories Plugin (最新のもの)
1、ここから「Game Categories Plugin」の最新のものをDLして解凍します

2、解凍後のフォルダ内にある「seplugins」の中の「game_categories.prx」を
メモステの「seplugins」に移動させます

3、メモステの「seplugins」内の「vsh.txt」に以下の文を加えます
4、以下のように分類するためのフォルダを作っていきます
(必ず CAT_ をフォルダ名の最初に入れてください)
(自由に名前を変更したり、いくつでも作る事が出来ます)
(例) ms0
┃
┃━ ISO
┃ L CAT_ISO
┃
┃━PSP
┃━ GAME
┃━ CAT_Emulator
┃━ CAT_TOOL
5、PSPを起動させた後、「ゲーム」からいつものようにメモステにアクセスしようとすると…


6、また、本体設定に行くと「Game Categories Mode」という項目が増えているので
「Context Menu」を選択してみます

7、もう一度「ゲーム」に行くと…

2種類の表示方法から選ぶ事ができ、いつでも変更可能です!
これは便利!
メモステ内がごちゃごちゃになっている方は一度試してみては?
お疲れ様でした m(_ _)m
- 関連記事
-
- Game Categories Plugin v7
- Game Categories Plugin v5
- PSP LEDをOFFにして省エネするプラグイン 「LED Off」