【iPhone / touch】 ニコ動再生アプリ 「SmilePlayer」

iPhoneやiPod touchでニコ動を再生できるアプリ
「SmilePlayer」
今回は、このアプリを紹介します。
ちなみに価格は230円。
公式アプリをはじめ、「eXstreamNico」「iNico」と数ありますが、
それぞれに良いところ、悪いところがあります。
この記事では使い方の他、
他のアプリと比べて使いづらいところを紹介します。
このアプリの特徴をピックアップすると…
・公式アプリより画質が良い
・flv形式の動画もサーバーレスで再生できる ※要変換
・動画をダウンロードして保存できる
他にも機能はありますが、ピックアップするとこんな感じ。
他のアプリと比べて難点をピックアップすると…
・flv形式の動画変換が必要 (iNicoと比較)
・変換しながらの再生が不可 (eXstreamNicoと比較)
画面を比べてみると…


↑左:公式アプリ/右:公式を除くニコ動視聴系アプリ (クリックで拡大)
mp4の他、flv形式も再生できますが動画の変換が必要です。
※NMMで作成された動画(swf形式)は再生できません。
この記事では、変換方法も含めて説明します。
解説を始める前に、以下の準備をしておいてください。
・SmilePlayerを購入&DL
・ニコ動のアカウント
~ 設定編 ~
1、DLしたSmilePlayerを起動させます

2、画面下のメニューから「設定変更」をタッチします

3、設定変更画面「アカウント設定」にメアドとパスワードを入力します

~ 動画を探す ~
※ここでは、ブラウザ検索方法を紹介します。
1、画面下のメニューから「動画を探す」をタッチします

2、「ブラウザで探す」をタッチします

3、ニコ動へログインが完了すると、トップページが表示されます

ここから、PCのページと同様に操作できますが、
このアプリには便利なショートカット機能がついています。
・ショートカット機能
ブラウザ右上の


~ 動画を再生する ~
1、動画再生ページで、ブラウザ上部の


2、メニューが表示されます

※再生する動画がmp4形式の場合は、「直接再生」でストリーミング再生が行えます。
※flv形式の動画や、動画をダウンロードしたい場合は「ダウンロード」を選択します。
・ダウンロードを選択した場合
1、動画ダウンロード確認画面で「ダウンロード」を選択します

2、動画のダウンロード、変換が開始されます
(この項目は時間がかかる場合があります)

3、動画の変換が終わると、自動的に端末に保存されます
→ 次項目「保存動画編へ」
~ 保存動画編 ~
※動画ダウンロード確認画面で「ダウンロード」を選択し、変換が終了した場合です。
1、画面下のメニューから、「保存動画」をタッチします

2、アプリでダウンロードし、保存した動画が表示されます

3、動画をタッチするとメニューが表示されます

※「動画を再生」でダウンロードした動画を再生できます
※「動画を削除」で保存した動画を削除できます
※「強制エンコード」は不正形式、エラーの際に無理やり再エンコードする項目です
と、こんな感じ。
僕はとりあえず公式、eXstreamNico、SmilePlayer、iNicoと購入し
それぞれを使用していますが、やはり使いやすいかは人によりけり。
App Storeでのスクリーンショットと文章だけでは分からない部分もあると思うので、
この記事のスクリーンショットも見て、購入する方は判断していただけると損はないかな?
記事の最初に記載した通り、「それぞれに良いところ、悪いところが存在」します。
このアプリは動画を保存できるところが最大の特徴です。
回線の繋がらないところでも、保存した動画を再生できるので
お気に入りの動画を持ち運ぶのには最適かも(・ω・`)
- 関連記事
-
- 【iPhone / touch】 ニコ動再生アプリ 「iNico」
- 【iPhone / touch】 ニコ動再生アプリ 「SmilePlayer」
- 【Apple】 iOS4.3.5 リリース