archive: 2017年07月  1/4

Java Runtime Environment 8.0 build 144

多くのアプリやWebサイト上で採用されている「Java」 ランタイムの最新バージョンがリリースされました。 Javaをよく利用する方は、 更新することをお勧めします。 〔Javaのダウンロード〕...

  •  0
  •  0

【ニコニコ生放送】 8月3日 6:00 ~ 8:30 メンテナンス予定

ユーザ同士がリアルタイムで配信できるサイト 「ニコニコ生放送」 8月3日 6:00~8:30 の間、メンテナンスが予定されています。 メンテナンス中はニコニコ生放送のページにアクセスできません。 メンテ時間をお間違えの無いよう、ご注意ください。 【参考】 http://blog.nicovideo.jp/niconews/34748...

  •  0
  •  0

【Firefox】 Ver.55.0 Beta12

フリーのWebブラウザ「Firefox」 Beta版が更新されました。 開発者や、最新機能を試したい方向けになっています。 不具合が起きる可能性があるため、 Beta版の利用は自己責任となります。...

  •  0
  •  0

【Freemake Video Converter】 4.1.10.2

最多級の入力フォーマットをサポートする 「Freemake Video Converter」が更新されました。 このソフトは映像の編集、変換の他、 音楽や画像を取り込みオリジナルのビデオを作ることが可能。 もちろん、変換機能も搭載しており AVI、WMV、MP4、MKV、FLV、SWF、3GP形式で出力することができます。 他のソフトでは有料機能のFLVの編集やAVI等への変換も 全て無料で行うことができます。 直感的に使うことができ、ま...

  •  0
  •  0

【スプラトゥーン2】 更新データ Ver.1.1.2 配信開始

Nintendo Switch 専用ソフト「スプラトゥーン2」 最新の更新データが配信されています。 ▼更新内容 ゲソタウンで一時的に発生した不具合で入手できた、 本来あり得ない組み合わせのギアパワーがついたギアを所持していた場合、 ショップで購入できるものと同じギアパワーに変更 リーグマッチの「過去のきろくをみる」画面からランキングを開いたときに、 ページが正しく表示されない不具合を修正...

  •  0
  •  0

【ニコニコ生放送】 ユーザ生放送が新しく

ユーザ同士がリアルタイムで映像配信が出来る 「ニコニコ生放送」 8月24日より、生放送のシステムが新しくなる 「新配信」へ移行されることが発表されました。 新配信では、 放送のビットレート上限が384kbpsから2000kbpsへ引き上げられ、 HTML5にも対応するほか、 スマートフォンからの視聴時にはラグが6分の1まで抑えられます。 なお、従来の配信で提供されている機能の一部は 新配信では開発中のため、 移行...

  •  0
  •  0

【ニコニコ生放送】 7月27日 6:00 ~ 8:30 メンテナンス予定

ユーザ同士がリアルタイムで配信できるサイト 「ニコニコ生放送」 7月27日 6:00~8:30 の間、メンテナンスが予定されています。 メンテナンス中はニコニコ生放送のページにアクセスできません。 メンテ時間をお間違えの無いよう、ご注意ください。 【参考】 http://blog.nicovideo.jp/niconews/33581...

  •  0
  •  0

【スマブラ for Wii U】 更新データ Ver.1.1.7 配信開始

最多8人まで同時に闘うことのできる「スマブラ」の最新作である 「スマブラ for Wii U」 更新データのVer.1.1.7の配信が開始されました。 ▼更新内容 クラウド、カムイ、ベヨネッタのamiiboに対応 最新の更新データを適用していないと、 ネットワークを使用した対戦ができませんので、ご注意ください。 ダウンロード方法など、詳しい情報は下記ページをご覧ください。 【参考】 http://www.nintendo.c...

  •  0
  •  0

【iTunes】 Ver.12.6.2 リリース

Appleが提供するマルチメディアプレーヤー 「iTunes」が更新されました。 パフォーマンスの改善の他、高DPIディスプレイに対応したようです。 現在使用している方は、iTunesのメニューバー 「ヘルプ」の「更新プログラムを確認」から。 その他、バグに捕まった方や新たに導入する方は以下 〔iTunes の最新版をダウンロード〕...

  •  0
  •  0

【Firefox】 Ver.55.0 Beta11

フリーのWebブラウザ「Firefox」 Beta版が更新されました。 開発者や、最新機能を試したい方向けになっています。 不具合が起きる可能性があるため、 Beta版の利用は自己責任となります。...

  •  0
  •  0