archive: 2015年08月26日 1/1
【Windows】 コマンドプロンプトからドライバを削除する方法

今回のPCネタは、Windowsのコマンドプロンプトを使って、 ドライバをアンインストールする方法を紹介します。 なぜコマンドプロンプト経由かというと、 今回、僕のPCがセーフモードですら起動できなくなったからです。 原因は予めわかっていて、インテル製のRAIDドライバでした。 セーフモードで起動できればGUIを使って問題のドライバを削除できますが、 RAIDドライバということもあって、 Windowsの読み込みが開始...
- 0
- 0
2015/08/26 (Wed) 00:00
Category PC 最適化