archive: 2014年10月 2/4
【iOS 8.1】 リリース開始!

Appleの携帯端末向けOSである「iOS」 最新バージョン iOS 8.1 がリリースされました。 ▼以下の新機能、機能改善、バグの修正が含まれます(ピックアップ) “写真”Appの新機能、機能改善、修正 → 「カメラロール」「自分のフォトストリーム」が復活 “メッセージ”Appの新機能、機能改善、修正 → iPhoneユーザがiPadやMacからメッセージを送受信できる機能を追加 → 開封済みメッセージが開...
- 0
- 0
【クラブニンテンドー】 2014年度 会員ランク特典 発表

任天堂関連のゲーム機やソフトウェアを買い、 同梱されているシリアルナンバーを登録することで貯めたポイントを 限定品と交換できるサービス「クラブニンテンドー」 一年間に登録したポイント数に応じて、 「一般」「ゴールド」「プラチナ」とランクを分け、 ゴールドとプラチナ会員には毎年特典品がプレゼントされます。 今年も、2014年度のゴールド・プラチナ会員向けに プレゼントが用意されました。...
- 0
- 0
平成26年度秋期 情報処理技術者試験 当日です
僕は、情報セキュリティスペシャリストを受けてきます。 まぁ、合格は無理なんですけどね。 みんな頑張ってください。 ちなみに、今日はアニメゆるゆりのニコ生があります。 【祝】ゆるゆりOVA劇場公開!!4000枚に直筆サインしちゃいます!を6時間生放送4【七森中☆ごらく部】 試験サボってニコ生見たい...
- 0
- 0
【ニコニコ生放送】 10月23日 6:00 ~ 8:30 メンテナンス予定

ユーザ同士がリアルタイムで配信できるサイト 「ニコニコ生放送」 10月23日 6:00 ~ 8:30 の間、メンテナンスが予定されています。 メンテナンス中はニコニコ生放送のページにアクセスできません。 メンテ時間をお間違えの無いよう、ご注意ください。 【参考】 http://blog.nicovideo.jp/niconews/ni049114.html...
- 0
- 0
Google Chrome 39.0.2171.27 Beta

検索大手の「Google」が提供するフリーのwebブラウザ 「Google Chrome」 Beta版の最新バージョンが公開されました。 〔Google Chrome Beta版をダウンロードする〕...
- 0
- 0
【イヤホンジャック】 PS2コントローラ型のマスコットがカプセルトイに登場

スマートフォンなどのイヤホンジャックに ワンポイントのアクセサリを付けることが出来る「イヤホンジャックマスコット」 カプセルトイ(ガチャガチャ/ガシャポン)に、 DUALSHOCK2のコントローラを模したマスコットが登場しました。 フィギュアはわずか3cmですが、 細部まで作り込んであり、かなりのクオリティとなっています。 カラーは全6種(スケルトン版含む)、一回300円となっています。 PSファンの方はぜひ...
- 0
- 0
【PSV】 本体と周辺機器を同梱した「Value Pack」 数量限定発売

SCEJAが、今年の夏に数量限定発売した Vita本体と周辺機器がセットになった「Super Value Pack」 → http://misukou.blog84.fc2.com/blog-entry-2099.html 限定色として、 「レッド/ブラック」、「ブルー/ブラック」の本体が同梱されていました。 今回、再び上記の限定色本体と周辺機器をセットにした 「Value Pack」が数量限定で発売されます。 この「Value Pack」には、本体や充電器の他に 「メモリカード (8GB)...
- 0
- 0
【Adobe Flash Player】 15.0.0.199 Beta

ネットサーフィン(各サイトやニコ動)では必須の 「Adobe Flash Player」 Betaの最新バージョンがリリースされました。 Betaバージョンなので、バグが残っている場合があります。 導入はあくまで自己責任で。 (↑ダウンロードへ)...
- 0
- 0
【Wii U】 システムソフトウェア 5.2.0J

任天堂の据え置き型次世代ゲーム機「Wii U」 Wiiの後継機として、Wiiでのコンセプトはそのままに 中央にタッチモニタが加わった新たなコントローラ「ゲームパッド」で これまでにない新体験を味わえることで人気です。 そんなWii Uの本体システムファームウェアの最新バージョンが配信されています。 ▼更新内容 (ピックアップ) ・「Wii Uメニュー」の更新 複数のアイコンをまとめて管理できる、フォ...
- 0
- 0
【Extension Changer】 リリースしました

5ヶ月ぶりの新作ソフト、 「Extension Changer」(EC)をリリースしました。 このソフトは、複数のファイルの拡張子を一括で変更することができます。 たとえば、『A.mov』『B.mov』というファイルをECに追加し、 変更後の拡張子を「mp4」と入力して「保存」ボタンを押すと、 『A.mp4』『B.mp4』というファイルが出来ます。 それだけです。 ファイルの変換(エンコード等)を行っているわけではなく、 ただ単純に...
- 0
- 0