archive: 2014年08月  2/4

Google Chrome 37.0.2062.94 Beta

検索大手の「Google」が提供するフリーのwebブラウザ 「Google Chrome」 Beta版の最新バージョンが公開されました。 〔Google Chrome Beta版をダウンロードする〕...

  •  0
  •  0

【Windows】 KB2982791、2970228、2975719、2975331 の削除を

ネットで広まっているので知っている方も多いと思いますが、 今月配布されたWindowsの修正パッチに、一部不具合が起きています。 事の発端は8月13日、 Windows Update にて普段通り修正パッチが配布されました。 しかし、修正パッチを当てようとした、 もしくは適用のための再起動をしたPCにて、 『Stop 0x50』のエラーが表示される問題が発生。 最悪の場合、Windowsを起動できなくなります。...

  •  0
  •  0

21日はniconicoの全体メンテナンスです

先日もお伝えした通り、 21日にはniconicoの全体メンテナンスが予定されています。 午前中(1時半)からサービスが停止するので、 間違えないようお気を付けください。 メンテナンスの終了時間はサービスによって異なります。 過去記事は下記 → http://misukou.blog84.fc2.com/blog-entry-2171.html...

  •  0
  •  0

【PS3】 「チャコール・ブラック」 500GB版 8月28日より新価格に

「PlayStation」シリーズを手掛けるSCEJAは、 人気機種PS3の「チャコール・ブラック」500GB(CECH-4300C)版を、 新価格で販売することを発表しました。 8月28日より、CECH-4300Cは 税別25,980円の新価格となります。 これに伴い、CECH-4200C、 250GB版のCECH-4200BとCECH-4200BLWの出荷は終了されます。 【参考】 http://commu.jp.playstation.com/blog/details/20140818_ps3.html...

  •  0
  •  0

【Many Stars Creator】 ver5.4.5.0 リリースしました

Twitterでツイートを自動でふぁぼることのできる 「Many Stars Creator」 最新バージョンをリリースしました。 ▼更新内容  ・起動処理の最適化  ・MSCへ二重にアカウントの登録が行われた際に、   ユーザに確認する機能を追加  ・監視対象リストからIDをコピーできる機能を追加  ・細かなバグ修正 報告された問題については、随時確認し修正しているので、 常に最新版をご利用ください。 自動更新や「...

  •  0
  •  0

【メダルゲーム記】 「グラクロ クロニクル」 11日目:4ページ目 【PM】

No image

うpしました 【ニコニコ動画】【メダルゲーム記】 「グラクロ クロニクル」 11日目:4ページ目 【PM】...

  •  0
  •  0

【ニコニコ動画】 8月21日 全体メンテナンスを実施

8月21日、ニコニコ動画や生放送、静画やチャンネルを含む ニコニコ全体のメンテナンスが予定されています。 ▼実施予定日   8月21日 午前1:30 ~ 午前11:30   ※各サイトによって終了時間に差有 ▼影響範囲   ・ニコニコ動画    ・ニコニコ生放送  ・ニコニコ静画   ・ニコニコチャンネル ・ブロマガ   ・ニコニコアプリ   ・ニコニコ実況   ・ニコニコミュニティ ・ニコニ広告   ・ニコニ・...

  •  0
  •  0

【PS Vita】 システムソフトウェア 3.18 公開!

PS Vita のシステムソフトウェアの 最新バージョンがリリースされました。 ▼更新、変更内容   ・システムソフトウェアにおいて、動作の安定性を改善しました。 一部のアプリやソフトでは常に最新バージョンにしないと 起動できないものがあります。 PSVのアップデータをPCに保存する方法は、過去記事をご覧ください。 → FWの最新アップデータをPCにダウンロード、保存する 【参考】 http://www.jp.playstatio...

  •  0
  •  0

【Adobe Flash Player】 15.0.0.114 Beta

ネットサーフィン(各サイトやニコ動)では必須の 「Adobe Flash Player」 Betaの最新バージョンがリリースされました。 Betaバージョンなので、バグが残っている場合があります。 導入はあくまで自己責任で。 (↑ダウンロードへ)...

  •  0
  •  0

【Free Video Converter】 4.1.4.4

最多級の入力フォーマットをサポートする「Free Video Converter」が更新されました。 このソフトは映像の編集、変換の他、 音楽や画像を取り込みオリジナルのビデオを作ることが可能。 もちろん、変換機能も搭載しており AVI、WMV、MP4、MKV、FLV、SWF、3GP形式で出力することができます。 他のソフトでは有料機能のFLVの編集やAVI等への変換も 全て無料で行うことができます。 直感的に使うことができ、また日本...

  •  0
  •  0