archive: 2014年05月16日  1/1

【Windows 8】 文字入力開始時のIMEの状態を日本語ではなく「英字」にする

Webサイトやメモ帳などで、文字を入力する際に利用する「IME」通常、Windows 7 までは文字を入力しようとしたとき、IMEの状態は英字入力(アルファベット入力)となっていました。しかし、 Windows 8 からは気を利かせたつもりか、IMEの初期状態は日本語入力となっています。アルファベットを入力しようとした際、日本語入力になっていたせいで平仮名になってしまい、毎回「半角/全角」キーを押している人も多いはず。(一応、文字...

  •  0
  •  0