archive: 2014年02月 1/3
【3DS】 システムソフトウェア 7.1.0-16J リリース

任天堂の携帯ゲーム機「Nintendo 3DS」本体の最新システムバージョンがリリースされました。▼主な変更点 ・システムの安定性や利便性の向上すれちがいMii広場の更新は、本体を更新しないと行えませんので先に本体を更新してください。更新は「本体設定」→「その他の設定」→「本体の更新」から行えます。【参考】http://www.nintendo.co.jp/netinfo/3ds/JPN/ja.html...
- 1
- 0
【Free Video Converter】 4.1.3.8

最多級の入力フォーマットをサポートする「Free Video Converter」が更新されました。このソフトは映像の編集、変換の他、音楽や画像を取り込みオリジナルのビデオを作ることが可能。もちろん、変換機能も搭載しておりAVI、WMV、MP4、MKV、FLV、SWF、3GP形式で出力することができます。他のソフトでは有料機能のFLVの編集やAVI等への変換も全て無料で行うことができます。直感的に使うことができ、また日本語対応なので今まで編集...
- 0
- 0
【Nintendo】 20%~30%OFFの週末セール 「ゼル伝特集」 3月1日・2日 開催

任天堂のゲーム機「Wii U」「3DS」から利用できるオンラインショップ「ニンテンドーeショップ」3月1日と2日に「ゼルダの伝説 シリーズ」の対象ソフトが20%~30%オフになる週末セールが開催されます。ゼル伝のセール対象ソフトは下記のとおりです。▼Wii U - 風のタクトHD / 5985円 → 4788円▼3DS - 夢をみる島DX / 600円 → 420円▼Wii U / 3DS に対応 - ゼルダの伝説1 / 500円 → 350円 - リンクの冒険 / 500円 → 350円な...
- 0
- 0
【ニコニコ生放送】 2月27日 6:00 ~ 8:30 メンテナンス予定

ユーザ同士がリアルタイムで配信できるサイト「ニコニコ生放送」2月27日 6:00 ~ 8:30 の間、メンテナンスが予定されています。メンテナンス中はニコニコ生放送のページにアクセスできません。メンテ時間をお間違えの無いよう、ご注意ください。【参考】http://blog.nicovideo.jp/niconews/ni044630.html...
- 0
- 0
【iOS】 7.0.6 リリース! iOS 6.1.6 も同時リリース! セキュリティ問題を修正

Appleのモバイル端末向けOS「iOS」最新バージョンの iOS 7.0.6 がリリースされました。▼変更/更新点 ・SSL接続時の検証に関する問題が修正iPhone 3GS, iPod touch (第4世代) には iOS 6.1.6 が公開されています。修正内容は7.0.6と同じです。iOSの更新はiTunesから行うか、端末の「設定」から行うことができます。...
- 0
- 0
【窓の杜】 「ニコ生アラート(´・ω・`)」のレビューが掲載されました

ニコニコ生放送の放送開始を通知するための「ニコ生アラート」当方で公開している「ニコ生アラート(´・ω・`)」が、大手紹介サイト「窓の杜」様にてレビューと共に紹介されました。→ http://www.forest.impress.co.jp/docs/review/20140220_636054.htmlサーバ不調のため、19日辺りから「ニコ生アラート(´・ω・`)」や「Many Stars Creator」の公式サイトへアクセスしづらい状態となっていましたが、現在は代理サーバを立てているので...
- 0
- 0
【Adobe Flash Player】 12.0.0.70

ネットサーフィン(各サイトやニコ動)では必須の「Adobe Flash Player」正式バージョンの最新版がリリースされました。セキュリティのこともあるため、Flash Playerは積極的な更新をお勧めします。(↑ダウンロードへ)...
- 0
- 0
【Skype】 6.14.0.104 リリース!

いつでも、どこでも無料でユーザー同士通話、チャット、ビデオ通話ができる「Skype」Windows版のSkypeが更新されました。なお、当ブログで公開しているソフト「Skype ムード更新くん」のこのバージョンでの動作は確認済みです。...
- 0
- 0
【Free Video Converter】 4.1.3.6

最多級の入力フォーマットをサポートする「Free Video Converter」が更新されました。このソフトは映像の編集、変換の他、音楽や画像を取り込みオリジナルのビデオを作ることが可能。もちろん、変換機能も搭載しておりAVI、WMV、MP4、MKV、FLV、SWF、3GP形式で出力することができます。他のソフトでは有料機能のFLVの編集やAVI等への変換も全て無料で行うことができます。直感的に使うことができ、また日本語対応なので今まで編集...
- 0
- 0
【ニコニコ動画】【メダルゲーム記】 「グランドクロス クロニクル」 6日目:1ページ目
【ニコニコ動画】【メダルゲーム記】 「グランドクロス クロニクル」 6日目:1ページ目...
- 0
- 0