archive: 2013年09月 1/3
【Nintendo 3DS】 新色「ピュアホワイト」「クリアブラック」 新発売

裸眼で3Dゲームが楽しめる、任天堂の携帯ゲーム機「Nintendo 3DS」発売当初、本体のカラーバリエーションは「コバルトブルー」と「コスモブラック」の2色でした。その後、フレアレッドやコバルトブルーを始め、一人一人に合うバリエーションを発売し、これまで計9色が発売されました。残念ながら生産終了した色もありますが、10月10日、新たに新色「ピュアホワイト」「クリアブラック」の2色が登場します。クリアブラックは、過去...
- 0
- 0
【iOS 7.0.2】 パスコード入力を回避できる重大なセキュリティバグを修正

これまでのiOSの立体的なデザイン、いわゆるリッチデザインからフラットデザインへと大きく変貌を遂げた最新バージョンの7。新たにコントロールセンターが設けられ、簡単に設定を変更できるようになったほかフォントやIMEなど、細かな部分も多く変更され話題となっています。そんなiOS7ですが、リリースされてすぐにパスコードを入力しなくても、ある操作で写真や連絡先を編集できるバグがありました。今回、7.0.2ではこの問題が修...
- 0
- 0
【ニコニコ動画】 新バージョン「GINZA」 10月8日 リリース

ユーザが投稿した動画はもちろん、企業が投稿した動画にもリアルタイムでコメントし合い、共有し合える「ニコニコ動画」10月8日、ニコニコ動画の新バージョン「GINZA」がリリースされる予定です。はっきり言って、原宿→Zeroの時の様な大きな変化はなく、Wallという動画・生放送ページの背景を指定できるようになる他、各ページのデザインが変更されるだけのようです。【ニコニコ動画】ニコニコ動画:GINZA・ニコニコ生放送:GINZA...
- 0
- 0
【Internet Explorer】 11 Release Preview 版 公開

Microsoftの展開する世界標準のOS「Windows」に付属する、もっともスタンダードなWebブラウザ「Internet Explorer」(IE)Windows 8.1 に搭載される予定の、IEの最新バージョン「11」のWindows 7 向けリリースプレビュー版(RP)が公開されています。IE11はWindows 7以降のOSをサポートし、Vista以前のOSにはインストールできません。RP版は利用者の意見を集め、反映していくバージョンであって正式版では無いので導入は自己責任と...
- 0
- 0
【Wii U】 本体とソフト2本がセット 「ファミリープレミアムセット」 発売決定

任天堂の据え置き型ゲーム機「Wii U」現在、Wii U 本体を購入するためのパッケージは2種類存在します。▼ベーシックセット ・必要最低限のものを同梱 ・ラインナップは白色のみ ・価格は26,250円▼プレミアムセット ・本体メモリがベーシックセットの4倍である32GB ・GamePadの充電スタンドなどの別売り周辺機器を同梱 ・黒、白の2色から選択 ・価格は31,500円このラインナップに10月31日から、数量限定で「フ...
- 0
- 0
メダルゲーム 日記帳
毎週更新してます【ニコニコ動画】...
- 0
- 0
【Many Stars Creaotr】 Q & A のページを公開しました

Twitterでツイートを自動でふぁぼることのできる「Many Stars Creator」疑問などを解決するための、Q & A のページを公開しました。例えば、下記のような疑問に対して回答をおこなっています。・MSCが起動できない・ふぁぼ規制で無いのに「ふぁぼ規制」の通知がされる・×を押してから終了するまで時間がかかる ...etcQ & A のページは、随時更新していきます。また、今後のバージョンのMSCでは「ヘルプ」からQ&Aのページへ飛べ...
- 1
- 0
【Windows】 言語バー、IMEバーが消えたときの対処法

Windowsで、前振りもなく突然に言語バー(IMEバー)が消えたときの対処法を紹介します。今回の消えたときというのは、設定による非表示などではなく、設定では表示設定にされているのに何処にも表示されていない状態です。なにも設定を弄っていないのに、突然言語バーが表示されない。場合によっては英数字のみで日本語入力ができなくなっています。何かしらのソフトが悪さをしている場合もあるので、まずはそちらを疑うのが優先で...
- 14
- 0
【ニコ動】 iOSの「動画」と「生放送」アプリを1つにした、「niconico」を公開

iOS向けのニコニコ動画公式アプリ、「niconico」が新たにリリースされました。これまで、公式アプリは動画を見るための「ニコニコ動画」と生放送を見るための「ニコニコ生放送」という、それぞれ別々のアプリで公開されていました。今回、ニコニコの動画と生放送を一つに、新アプリ「niconico」が誕生しました。デザインはアイコンからもわかるとおり、iOS7をイメージしたフラットデザインになっています。新機能として、プレミア...
- 0
- 0
【iOS 7.0.1】 iPhone 5s / 5c 向けにリリース

これまでのiOSの立体的なデザイン、いわゆるリッチデザインからフラットデザインへと大きく変貌を遂げた最新バージョンの7。新たにコントロールセンターが設けられ、簡単に設定を変更できるようになったほかフォントやIMEなど、細かな部分も多く変更され話題となっています。そんなiOS7ですが、リリースされてすぐにiPhone 5s / 5c 向けにマイナーアップデートとなる 7.0.1 がリリースされているようです。iOSでは6時代から、ロッ...
- 0
- 0