archive: 2013年02月03日 1/1
【ルータ】 UPnPにバッファオーバーフローを起こす脆弱性が見つかる
No image
ルータを始め、ネット対応機器で多く採用されている「Universal Plug and Play」略してUPnPと呼ばれるこのプロトコルは、ネットに接続された機器を自動認識し相互に通信が可能になるようにするのが目的です。PCやゲーム機に搭載されているものではソフト側によりルータのポートを自動で開くことも可能にしており、ユーザがポート開放などの特別な設定をすることなくネットゲームなどを楽しむことも可能にしています。しかし、このU...
- 0
- 0
2013/02/03 (Sun) 00:00
Category セキュリティ