archive: 2012年11月07日 1/1
【Windows 8】 CTCPを有効にする方法

前日のWindows 8ネタに続いてもう一つ。→ 過去記事:常に管理者として実行する方法今回は、Windows 8のネット設定回りの変更を行います。詳細に言えば、CTCPの有効/無効の切り替え方の紹介。CTCPはWindows Vistaから搭載された複合TCPで、遅延帯域増積や時間、パケットの損失率を監視し同時送信データ量を変化させることでスループットのパフォーマンスの向上を図ります。Vistaや7では同じコマンドで有効/無効を切り替えられました...
- 1
- 0
2012/11/07 (Wed) 00:00
Category PC 最適化