archive: 2011年10月 3/4
【Skype】 5.6.59.105 リリース

いつでも、どこでも無料でユーザー同士通話、チャット、ビデオ通話ができる「Skype」Windows版のSkypeが5.6.59.105に更新されました。▼更新内容- I don't know.なお、当ブログで公開しているソフト「Skype ムード更新くん」のこのバージョンでの動作は確認済みです。...
- 0
- 0
【Nintendo 3DS】 新色「アイスホワイト」 11月3日発売予定

裸眼で3D映像が楽しめる「Nintendo 3DS」今年の11月3日、新色「アイスホワイト」が発売されます。これで、今月20日に発売される「ミスティピンク」と合わせて合計5色となります。価格は他と同様に15,000円です。【参考】http://www.nintendo.co.jp/3ds/hardware/index.html...
- 0
- 0
グラボ 「GTX550Ti Sonic」 ヤフオクに出品中

ただの宣伝枠。(だってネタがn(・ω・`))約半年、使ってきたグラボのGTX550Ti Sonicを手放します。もちろん、売り上げは僕に入るので多分サーバーやらの維持費に回るかも…商品ページはhttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d121565844 ヾ(・ω・`)...
- 0
- 0
【PSP】 CFW 6.60 ME - 1.5

PSPのOFW 6.60を元にしたCFW 6.60 ME - 1.5がリリースされました。すでにCFWを導入してある1000、2000の非対策基盤PSPが対象です。6.60MEをインストールしている方は更新することをお勧めします。インストール方法は[こちらの記事]から。〔6.60ME - 1.5 ダウンロード〕...
- 0
- 0
Google Chrome 16.0.899.0 Beta

検索大手の「Google」が提供するフリーのwebブラウザ「Google Chrome」開発版の最新バージョンが公開されました。▼更新内容* Updated V8 - 3.6.4.1* FTP: fixed compatibility issue with ftp.comconlink.co.za* HTML5 audio uses faster method of communications between host and renderer, thus reducing lag for Javascript objects; should be most noticeable in games* Fixed many known stability issues.* Fixed a re...
- 0
- 0
【iPhone】 4S "Softbank"と"au"から発売予定

「auからも新型iPhoneが発売されるのではないか?」と注目されていた新型iPhoneの発表が日本時間深夜に行われました。その新型は、iPhone5ではなく「iPhone 4S」という4のマイナーチェンジ版。がっかりした方も多いようですが、一応"Softbank"だけではなく、"au"からも発売されます。4との違いをまとめてみると、・64GBモデルを追加・Dual Core A5 チップ・重さが3g増加(140g)・カメラが8メガピクセル(4は5M)・カメラで顔検出...
- 0
- 0
【Adobe Flash Player】 11.0.1.152 リリース! 64bitを正式にサポート

ネットサーフィン(各サイトやニコ動)では必須の「Adobe Flash Player」正式バージョンの「11.0.1.152」が公開されました。このver.11から、正式に64bitをサポートするとアナウンスされていた通り、64bit版のWebブラウザでも公式ページからダウンロードできるようになっています。64bit版のFlash Playerには、32bit版も同梱されておりインストール時に一緒にインストールされるようになっています。(↑ダウンロードへ)...
- 0
- 0
【棒読みちゃん】 twitter SSL ストリーミング取得 対応

受信したメッセージを読み上げることができる「棒読みちゃん」棒読みちゃんに付属してくるtwitterプラグインのストリーミング取得の問題が解消されたバージョンが公開されました。これはTwitterのストリーミングAPIがSSLのみに変更されたため、弾かれていた問題です。Twitter読み上げを使用している方は、下記ページから対応版をダウンロードしてください。→ http://chi.usamimi.info/Program/Application/BouyomiChan/...
- 0
- 0
【コマンド】 "mklink"で"シンボリックリンク"を作成する

Windowsを使っている時、「このフォルダを別の場所に移動させたいな」と思ったことはありませんか?例えば、「ゲームをインストールしたけれど、別のディスクを購入してきたのでそこに移動させたい」など…通常、こういう場合は一度プログラムをアンインストールして、その後再インストール時に移動先のフォルダを指定します。それを簡単にするのが、Windowsに付属している「ジャンクション機能」。簡単に言えば、ジャンクション機...
- 0
- 0
【Skype】 5.5.0.119 リリース

いつでも、どこでも無料でユーザー同士通話、チャット、ビデオ通話ができる「Skype」Windows版のSkypeが5.5.0.119に更新されました。▼更新内容- Updated Skype Click to Call browser plugins- Fixed Skype home popping up on compact modeなお、当ブログで公開しているソフト「Skype ムード更新くん」のこのバージョンでの動作は確認済みです。...
- 0
- 0