archive: 2011年05月  1/4

iPhone、iPod touchでカラオケ! 「セガカラ」

iPhone等でカラオケできるアプリは多数ありますが、今回はSEGAが出している「セガカラ」を紹介します。このアプリは、知る人ぞ知る、セガが業務用に発売していた「Prologue 21」を再現しています。エコーや音量、キー・テンポコントロール、ガイドメロディの強弱、それに採点まで行える本格仕様!10回再生権=115円、20回再生権=230円、30日利用権=450円と有料ですが、結構本格的です。(音源以外は)対応機種はiPhone 4/3GS、iP...

  •  0
  •  0

ブルースクリーン(BSOD)の色を変更! 「Not My Fault」

Me時代、もっとも頻繁に表示された「ブルースクリーン」(BSOD)システムがクラッシュしたり、何らかのエラーでシステムが続行できなくなったときに表示されます。普通のエラーとは違い、重大なエラー(システムエラー)が発生したときに表示されるため、初めて見る人はさぞ、驚くと思います。ただ、この画面には何のエラーか、コードが表示されているためちゃんと読めば、エラーの特定にかなり役立ちます。今回は、このブルースク...

  •  0
  •  0

【SONY】 PlayStation Network 一部復旧

5月28日、クラッカーの攻撃によりサービスを停止していた「PlayStation Network」(PSN)の一部が復旧しました。オンライン対戦や、torne、トロステやフレンド機能等が復旧し、利用出来るようになりました。最新バージョンのPS3、PSPからPSNアカウントのパスワードを変更することが出来ます。セキュリティのため、パスワードを変更することをお勧めします。(というか、強制的に変更させられるんだけどね(・ω・`))〔参考〕http:...

  •  0
  •  0

【Skype】 5.3.0.116 リリース

いつでも、どこでも無料でユーザー同士通話、チャット、ビデオ通話ができる「Skype」Windows版のSkypeが5.3.0.116に更新されました。一部ユーザーがログインできない問題を修正したようです(・ω・`)Skypeのメニューバー「ヘルプ」→「更新の確認」から更新できます。...

  •  0
  •  0

【3DS】 本体更新(ブラウザ、eショップ)は6月7日に延期

任天堂の最新携帯ゲーム機「Nintendo 3DS」一つの売りであった、「ネットブラウザ」や「ニンテンドーeショップ」を実装するための本体更新データ配信日が、6月7日に延期されました。「ネットブラウザ」は3DSでネット観覧を可能にするための3DS専用のWebブラウザ。「ニンテンドーeショップ」はゲームボーイ時代のソフトの配信や、新たなゲームの配信を行う機能。(ほとんど有料、一部無料。「ショップで検索、無料です。」←グ○ー風...

  •  0
  •  0

【Skype】 5.3.0.113 リリース

いつでも、どこでも無料でユーザー同士通話、チャット、ビデオ通話ができる「Skype」Windows版のSkypeが5.3.0.113に更新されました。複数人でのビデオ通話の際にクラッシュする問題のほか、ユーザーを切り替えた時の言語設定を自動でEnglishにするようにしたらしいです(・ω・`)5/25 19:34 現在、通常のアップデート方法では更新できません。下記ページからダウンロードして、インストールしてください。...

  •  1
  •  0

【PSP】 OFW 6.39 リリース

PSPの公式ファームウェアの最新バージョン6.39が公開されました。▼更新内容・PSNへのサインインが失敗するときに表示されるエラーメッセージの内容を修正・システムソフトウェアにおいて、動作の安定性を改善PS3のアップデートのように、PSPでもアップデート後、初めてPSNにサインインするときはパスワードの変更画面が表示されます。(PS3でパスワード変更を行わなかった場合)新たな対策は少ないようですが、CFWを導入されている...

  •  0
  •  0

【I-O DATA】 RamDisk作成ソフト 「RamPhantom EX」

RAM Disk、使ってますか?通常、CPUが作業するときは一時的にHDDからメモリにデータを移し、作業後にHDDに結果を保存します。これはメモリの方がHDDに比べて転送速度が圧倒的に速いためで、結果をHDDに保存するのは、メモリは電源が無くなるとデータ保持が出来なくなるためです。しかし、メモリをユーザーが自由に使用することはできません。そこでメモリをHDDに見せかけて、自由にファイルの保存を可能にするのがRamDisk。PCゲー...

  •  0
  •  0

【PlayStation3】 PSPタイトル移植シリーズ「PSP Remaster」発表

SCEは、PSPタイトルのゲームをPS3用に移植するシリーズ「PSP Remaster」を発表しました。これは今までPSPで展開されてきたゲームをPS3用(HDへの対応、PS3コントローラへの対応等)に移植するもの。まずは日本で、Blu-ray Disc(パッケージ版)として「モンスターハンター ポータブル 3rd」を発売するようです。もちろん、HD対応でPSPとは迫力が違う大画面、高画質でプレイすることができます。(・ω・`)いやぁ、移植は余りお金が...

  •  0
  •  0

Google Chrome 13.0.767.1 Beta

検索大手の「Google」が提供するフリーのwebブラウザ「Google Chrome」開発版の最新バージョンが公開されました。▼更新内容- Print preview work continues- Omnibox string matching improvements…(・ω・`)〔Google Chrome Beta版をダウンロードする〕...

  •  0
  •  0