archive: 2010年10月19日 1/1
「Google Chrome」 プラグイン有効/無効 切り替え方法

ネットブラウザの中では速度トップレベルを誇る「Google Chrome」誰でも簡単に、速くがコンセプトらしく他のブラウザのような細かい設定はメニューには表示されていません。が、一応ブラウザなので一時ファイルの保存場所指定やGPUレンダリング機能をコマンドを入力することで使うことができます。今回はプラグインの有効/無効の切り替え方法を紹介します。Flash等の最新版を使用したい場合、有効/無効を弄ることで使用可能となり...
- 0
- 0
2010/10/19 (Tue) 22:48
Category webブラウザ
skype ムード更新くん ver.8

(↑クリックで拡大します)skypeのムードメッセージを変更するソフト「skype ムード更新くん」実は更新を落ち着けるといった後も更新し続けてましたwwver.7を紹介していなかったので、ver.7と8両方の更新点を紹介します。▼ver.7、8での更新点・動作状況を表示するようにした・ニコ生連携機能でIEのURL自動取得機能を追加ニコ生連携機能が進化!IEでニコ生を視聴している方はページを開くだけで勝手にメッセージに反映されます。...
- 0
- 0
2010/10/19 (Tue) 10:05
Category フリーソフト