archive: 2010年09月  1/5

【ニコ生】 ニコニコ生放送もニコニ広告に対応!

お気に入りの動画や面白かった動画などをみんなに知ってもらうための機能「ニコニ広告」この機能を使うことでお気に入りの動画をカテゴリのトップへ表示したり、他の動画よりも目立たせるといったことができます。もちろん、ポイントが必要になりますが、動画再生後に「提供」としてユーザー名が表示されるようになっており、自分も動画に参加することができます。このニコニ広告の機能がニコ生にも追加されました。ただ、このニコ...

  •  0
  •  0

入力された文字をHTMLで出力 “簡単文字装飾くん”

(↑クリックで拡大します)文字を入力し、ボタンを押すだけで自分の思った通りにHTMLで文字の装飾ができる“簡単文字装飾くん”を作ってみました。文字に色を付けるほか、太字やフォントサイズの指定もできます。ボタンを押したらあとは貼り付けるだけで大丈夫です。詳しいことは同梱されているテキストファイルをお読みください。〔“簡単文字装飾くん”ダウンロード〕...

  •  0
  •  0

“Nintendo 3DS” 2月26日 25000円で発売決定!

注目の新携帯ゲーム機“Nintendo 3DS”遂に本日、公式から発売日と価格の発表がありました!発売日は2011年2月26日価格は25000円です!3DSの特徴は以下の通り・下位互換性があるのでDSソフトも遊べる・3D写真の撮影や観覧等ができる新しいコンテンツを搭載これからは続々と新たな情報が流れそうですね!新たな情報は入手次第お伝えします!〔参考〕http://www.nintendo.co.jp/ir/pdf/2010/100929.pdf...

  •  0
  •  0

ポケモン “ホワイト” 買ってみた

とりあえずブラックかホワイトか悩みましたが、思い切ってホワイトにしてみました。最初の目的は、ビクティニを貰う事!しかし…まだグローバルリンクは停止中…あ、ちゃんと名言「かがくのちからってすげー!」は残ってましたのでご安心を。さて、暇な時にでも進めていくか…...

  •  0
  •  0

文字列を増やす “文字列増やし隊”

なんとなく作ってみた…“文字列増やし隊”ネーミングセンスの無さに乾杯!これは入力された文字列を指定回数分増やしてクリップボードにコピーするソフトです。例えば、テストという文字を入力し、増加回数を3にした場合、クリップボードには元々あった「テスト」という文字と3つ増やした「テストテストテスト」が加えられ「テストテストテストテスト」がコピーされます。簡単に言うと…弾幕作成用です。決して荒らすためのものではあ...

  •  0
  •  0

skype 5.0ベータ テスト使用中

現在、僕はskypeのテストバージョンである5.0.0.123を試験的に使用中です。まだβバージョンということで未知なる不具合がある可能性もありますが、人柱の名に懸けていろいろと使ってます…もしかしたら相手にも迷惑がかかるような不具合があるかもしれないので使用前には良く調べてから使うといいと思います。しかしskype5.0βは、今までのバージョンよりも若干軽くなった気がする…?まあ、今回はそんな5.0βの導入方法、変更点、感想...

  •  0
  •  0

ゲーム機アイコン

皆さんはアイコンを気にしたことがありますか?上画像のような可愛らしいゲーム機柄のアイコンを配布しているサイト様があるので紹介させていただきます。...

  •  0
  •  0

【ニコ動】 “ニコニコアラート” 9月30日 サービス終了

ニコニコ動画のランキングやニュースなどの最新情報をメッセアラートやメールで教えてくれる「ニコニコアラート」サービス。マイクロソフト社とニコニコ動画が協力して行っていたサービスですが9月30日を最後にサービスを終了すると発表しました。この「ニコニコアラート」に替わるサービスは「RSS」、「Twitter」、「ニコ生アラート(本家)」となっています。各種サービスの詳しい情報等は下記URLへどうぞ。〔参考〕http://blog....

  •  0
  •  0

【ニコ動】 9月30日 メンテナンス予告

9月30日 9:00~9:30の間、ニコニコ動画がメンテナンスを行うようです。メンテナンス中はニコニコ動画全てのサービスが利用できなくなるため注意が必要です。〔参考〕http://blog.nicovideo.jp/niconews/2010/09/009197.html...

  •  0
  •  0

skype 4.2.0.187

今月6日にskypeのバージョン4.2.0.187が公開されていました。skypeを使用している方は必ず更新してください。通話・チャット相手とバージョンがあまりにも違う場合は接続が上手くいかなくなる可能性があります。バグ修正も含んでいる更新なので安定化を図る上でも更新は必要だと思います。▼更新内容・高解像度ビデオ・Skypeクレジットを使って簡単にWiFiホットスポットにアクセス・Skypeコンタクトか携帯または固定電話に着信を転...

  •  0
  •  0