archive: 2010年08月 1/10
【ニコ動】 “着信音がノリノリになったようです”を着信音向けにしてみた
僕が投稿したこの動画。本家の動画「【Skype】着信音がノリノリになったようです。【テクノトランス】」をskypeの着信音向けにしたものです。実際に使いたいという方がいらっしゃったので、ファイルを公開しました。URLは動画のページに記載しています。著作権的に問題があった場合はファイルの公開をやめるので、ご了承ください。【ニコニコ動画】【Skype】“着信音がノリノリになったようです”を着信音向けにしてみた...
- 0
- 0
祝!ブログ開設1周年!

この度!当ブログは無事に開設1周年を迎えることが出来ました!これはいつも見に来てくださっている皆様のおかげです!本当にありがとうございます!最初の頃から比べたら、少しは成長したのかな…?今まで当ブログではいろいろなことをお伝えしてきましたが、その中の1つでも印象に残って頂けていると僕も嬉しいです!今の地点で、ブログの重点課題は・見やすくする・わかりやすくするとなっています。これらの重点課題はブログ当...
- 0
- 0
プロアクションリプレイ “PSP-1000/2000” ファーム1.18更新

(↑の画像はPSP-3000対応版です)PSP専用のプロアクションリプレイ(以下PAR)も数々の種類が出ていますが、PSP-1000/2000用のPARのファームウェアが更新されました。PSPシステムソフトウェア5.05~6.30でPARを使用したい場合は今回の更新を適応する必要があります。PSPのバージョンが6.30の場合、更新ができませんので6.30に更新する前のPSPにてPARを更新させてください。〔PSP-1000/2000用PARファームウェアのダウンロード〕...
- 0
- 0
現在、テンプレートを見やすいように改良中です
アンケート結果では、「とても見づらい」「見づらい」に票が入っていました。最初にこの2点を解消するために、いろいろと試行錯誤を繰り返しています。記事やプラグインなどの間隔を変えてみたり、線の太さを変えてみたり…少し変えただけでも結構雰囲気が変わりますね…というわけで、タイミングによっては表示がめちゃくちゃになっていることもあるかもしれません…(無いように気を付けますが)その場合は一度更新してもらえばすぐ...
- 0
- 0
【skype】 “近道したい”をskype着メロ用に編集してみた
アニメ「ぼのぼの」のED曲“近道したい”をskypeの着メロ用に編集してみました。(着メロ専用じゃないけどね…)1.5M以内で収めるために試行錯誤の結果、サビの部分だけという鬼畜な事態に!さらには16.0kHz、モノラルという意味不明な感じに!動画から音声を抽出し、あーだこーだすれば実際に使用できます。(僕もテストで投稿した動画をDL、抽出してやってみました)...
- 0
- 0
【ニコ動】 100万ポイントを100人で山分けキャンペーン

ニコ動の有料会員「プレミアム会員」が90万人を突破してしばらく経ちましたが、今回はあるキャンペーンが開催されました!「プレミアム会員100万人突破日を予想しよう!!」プレミアム会員の100万人突破日を予想して専用ページから応募。見事に成功したら抽選で100人に100万ポイントが山分けでプレゼントされます。このキャンペーンは1人1回しか投稿できません。しかし!早めに応募した方が当たる確率が高くなります!...
- 0
- 0
【ニコ生】 新バージョンで放送してみました

新バージョンが公開された「ニコニコ生放送」昨日は視聴者側からの意見を書きましたが、今回は放送者側からを書きたいと思います。まず、やっぱり新バージョンは不安定です。突然音や映像が流れなくなったりします。気を付けてください…初めて新バージョンで放送すると、やっぱり迷います。(ソース 僕)丁寧にまとめられているようですが、それがあだとなっている部分もありますね…コメント欄にいろいろまとめてしまったので、ち...
- 0
- 0
iso_tool ver1.67

PSPソフトのイメージファイルISOに安全にパッチを行える「iso_tool」ver1.66からすごいスピードで1.67が公開されました。▼更新内容・セカンドノベル2(NPJH-50279)に対応・EBOOT.BINとprometheus.prxはACX2対応のものを利用〔iso_toolのダウンロードはこちら〕〔iso_toolの導入方法はこちら〕...
- 0
- 0
テンプレート ver7.0β を公開しました

(↑クリックで拡大します)いつも当ブログをご利用くださいまして、誠にありがとうございます。そして、アンケートにご協力くださった皆様、本当にありがとうございました。これからはアンケート結果を元にテンプレートを変更していくので反映まで時間が掛かりますがしばらくお待ちください。そして、8/26 23:00からテンプレートの新ver7.0βを公開しました。今回変更された部分は画像のクリックです。「(↑クリックで拡大します)...
- 0
- 0
【ニコ生】 新バージョン登場!

ユーザーが生放送できるサービス「ニコニコ生放送」はいろいろな事件が起きてすでに一部の方には有名になっていますが、本日、ニコ生の新バージョンが公開されました。一見した僕の感想としては、結構以前よりまとめられている反面逆に使いづらくなったところもありました。まず、新バージョンに変えたことで番組を検索した際の検索結果が4列表示にするとすごく小さくなること。以前は「番組名」+「番組説明文」+「コミュ画像」…と...
- 0
- 0